ENTRYエントリーはこちら

エントリーENTRY

close

新しい世界に挑め。

SCROLL

自分自身が成長できる
土壌があると入社を決めた。

大学時代は応用電気化学分野に携わり、主にめっき技術の開発を研究していました。本格的に就職を考えた時、大学生活で培っためっき技術や表面処理に関係する仕事に就いてみたいと漠然と思うようになりました。
大学の先生や先輩から新光電気のことを聞き、コアテクノロジーとしてめっき技術を掲げていることを知りました。そして会社説明会やインターンシップへの参加を通じて、新光電気がコアテクノロジーを大切にしつつ、新しい技術にも積極的に挑戦していく会社だと感じました。
新光電気に入社できれば、めっき技術のほかにもさまざまな技術に携わることができ、自分も成長できると考え入社を決意しました。

素子やデバイスの性能を左右する
重要な役割を与えられて。

私が所属している部門では、ICチップなどの電子部品に搭載される放熱板の設計から製造を行なっています。半導体素子からの発熱を効率よく発散させる放熱板は非常に重要で、素子の性能やデバイスの寿命を左右する存在とも言えます。
私の役割は既存製品の放熱板に新たな付加価値を提案することです。情報機器やパワーデバイスの発展は目覚ましく、発熱量は顕著に増大しています。それに伴い放熱板に対する要求も日々、高度化しています。要求される品質への対応はもちろん、要求水準を上回る放熱板の開発をめざして、新たなめっき技術を取り入れたり、放熱機構の新たな素材を調査し、作製することが私の仕事です。

活躍できる多様な場所があり、
その場所は世界に通じている。

新しい放熱板の試作品を携え、海外のお客様の元へ伺ったことがあります。自分自身で試作品を製品に組み込み、効果を確認したのですが、その瞬間は非常に大きな達成感を感じました。
世界のどこにもない新たな技術を自分自身で考え、それを形にし、さらにお客様に使ってもらえるようになるまでには、性能特性や信頼性の検証といった大きな壁がいくつもあります。その壁を越えるためには、社内のメンバーのみならず社外機関との連携も必要となります。このようなプロジェクトの中で、私自身の役割がきちんとあり、責任をもって仕事ができるところにやりがいを感じています。
私は新光電気にしかできない新しい技術を製品として形にし、お客様に認めてもらえるものづくりをめざしていきたいと思っています。新光電気は世界を相手にビジネスを展開している企業です。活躍できる場所がいくつもあり、どこの場であろうとやりがいを感じることができるはずです。