ENTRYエントリーはこちら

エントリーENTRY

close

新しい世界に挑め。

SCROLL

技術と現場が近く、協力して高品質の製品を
つくり上げていることが当社の強み。

私が新光電気を志望した理由は、「さまざまな分野に携わることができる」と思ったからです。就職活動で当社の製品について調べていくうちに、製造技術以外にも高い技術があることを知りました。製造設備の設計やソフトウェア開発、電気特性、熱・機械特性のシミュレーション、解析による評価など、すべて自社で行っているのです。
また、海外のお客様が多い一方で、当社の工場は国内、とくに長野県・新潟県内にあります。そのため、技術と現場が近く、開発部門と生産部門が協力して高品質の製品をつくり上げていることが、当社の特長で強みでもあります。「新光電気でなら、幅広い分野の知見を身に付けて、高品質の製品に携われる」との意を強くして、入社を決めました。

ワイヤレスセンサーモジュールで、
IoTの新たな市場を開拓する。

私が所属する部署では、ワイヤレスセンサーモジュール(WSM)の設計開発を行っています。WSMとは、IoT(モノのインターネット)のエッジデバイスなどへの組み込みを想定した小型無線モジュールのこと。産業機器、車載部品、医療分野向けにモジュールを開発しています。
私が主に担当しているのは、CADを使ったWSMの回路・基板設計です。当社のもつ高密度の実装と組立技術、微細配線基板、そして私が所属する部署の回路設計と基板設計の知見を組み合わせることにより、小型化・ワイヤレスを実現したエッジデバイスを開発しています。
身の回りのあらゆる機器に半導体デバイスが組み込まれるようになっており、チャンスと捉えて新たな市場の開拓に挑戦しています。

大学と共同開発したデモ機を、
世界最大の医療機器展示会で披露。

初めて担当したWSMの設計では、大学と共同開発のウェアラブルデバイスを手がけました。社内開発とは違い、大学からの情報と社内の技術を組み合わせて、自分自身で構造や回路、基板を設計しなければなりません。そのため難しさもありましたが、大きなやりがいを感じました。デモ機の設計から製造、組立、評価まで一連のフローを行い、実際に動作するデモ機を無事つくることができました。
また、そのデモ機はドイツで開催された世界最大の医療機器展示会に出品され、私も説明員として現地に参加することができたことも、良い経験となりました。
今後は、電子部品の知見、回路設計、基板設計、ソフトウェアなど幅広い知識を身に付けて新製品開発に取り組みたいと思います。また、お客様とのインターフェースとなり、新製品開発のプロジェクトを進められるように、さまざまなことにチャレンジしてスキルアップを目指します。